サークル活動
5月10日 ボランウォーキング(ランニング&ウォーキング)活動報告

5月10日水曜 金沢市民芸術村にてボランウォーキングを活動いたしました。 12名の方々がご参加いただきました。   みなさん、お仕事を終えた後 周回コースをおしゃべりしながらのランニング・ウォーキング。 初対面 […]

続きを読む
「生きがい」ニュースのご紹介
チャットGPTに定年後の男の生き方を聞いてみた

チャットGPTに定年後の男に生き方を聞いてみた   キーワードは「定年後の男の生き方」「人生100年時代」「健康」「生きがい」で質問しました。 返ってきた回答はこうでした   今日では、健康で長生きす […]

続きを読む
活動報告
2023.4.30 メディア(北國新聞社)に取材を受けました 

2023年4月30日 北國新聞社に健康アドバイザー養成講座の取材を受けました。 記事は写真のようなものです。 岸会長が会社員向けセミナー新設の抱負を語っております。 定年後のテーマにした講座は多いものの、資産運用など経済 […]

続きを読む
「生きがい」ニュースのご紹介
50年後の日本の人口が8700万人

国立社会保障・人口問題研究所が4月26日に日本の将来人口推計を発表しました。     総人口は2056年には1億人を下回り8,700万人になる。 2070年には65歳以上人口は3,367万人になります […]

続きを読む
活動報告
2023年4月16日 生きがいアドバイザー養成講座開催をしました

第6回養成講座・第5回認定研修 養成講座:令和5年 9/16(日) 金沢市松ヶ枝福祉館 学習室・集会室 今回は5名の方が受講をしていただきました。 七つの科目のうち三つの科目を講義 第一科目 超高齢社会の展望と人生100 […]

続きを読む